DOR PAPA BLOG

デザインと育児と私 ※本ページはプロモーションが含まれています

未経験者が野球部に挑戦!息子との成長

 

野球部体験入部

小学校に通い始めて1ヶ月程の事でした、息子が「パパ、野球がした…」と切り出してきた。

我が家には野球に関する物は一切なく、勿論TVや配信などで野球を流すといった事もなかったので不思議でしたが、本人がしたいと言うのであればと思い、先ずは学校で活動している少年野球部に体験入部があり行く事にしました。

(因みに私は小中高とサッカー部でしたので野球経験どころかキャッチボールすら真面にした事が有りません。)

 

息子は、小学1年生でも小さい方で走るのも遅ければ、体感も強くなく転けてしまう事が多々あり正直不安でした。

体験当日は見学のつもりで行ったのですが、コーチが声をかけてくれて、野球部のお兄ちゃんのグローブを貸してもらいノックに参加する事になりました。

親の私としては迷惑をかけたらどうしようと内心ヒヤヒヤです。

 

そして息子の出番がきました。

中々様になってるぞ!!と遠目から見ているとグローブを反対に嵌めていて、お兄ちゃんに嵌めなおしてもらっていました。(利き手に嵌めたくなる気持ちもわからなくは無いですが…)

コーチが「行くぞー」と優しいボールをノックしてくれて、息子は走り出しまいた。

勿論ボールを掴むことはできませんでしたが、何とか止めることができ、投げ返そうとした時です。

どこで覚えたのかプロ選手のピッチャーバリの投球フォームに入り、無茶苦茶時間をかけて投げ返したと思いきや目の前にボールが落ち一同大爆笑でした。

 

しかし、私は楽しそうにボールを追いかける息子と、コーチや部員達のあたたかさが伝わってきましたので本人が体験期間終了後も続けたいのであれば入部させようと決めました。

妻の反対

私は、2児の父(現在小1の息子・今年3歳の娘)であり、潰瘍性大腸炎という指定難病と闘いながら自宅にオフィスを構えており、デザイナーをフリーランスでしています。

 

designofficerough.hatenablog.jp

妻が私の体調を気にしてか、別に1年生から始めることはないんではないか?と反対してきました。

妻の言い分としては…

・高学年で始めれば親のサポートなしでも、ある程度自分でできるから。

・まだ一年生なので本当にやりたいか怪しいので初期投資のリスクがある。

・野球に息子を取られたくない。(高学年になれば友達と遊びに行くようになる為、小さいうちに一緒に遊びに出かけたい)

と、こんな感じです。

勿論、妻の言う事も一理あるとは思いますし、私も全てではないですが同じ心配している所はありました。

また、妻は遅くまで仕事をしている為、体験の見学に行く事ができず、息子が野球をしている姿を見ていないと言うのもあったのかもしれません。

ただ、息子が妻を泣きながら猛説得して何とか入部する話になりました。

(私の何度もチャレンジした説得よりも、息子の涙と想いの方が勝りましたねw)

野球部入部

野球部の息子

我ながら息子そっくりですw

それはさて置き、無事入部することができました。

私に知識がないのもありますが、野球道具はお金が凄くかかりますね!!(想像を遥かに超えていました)

入部してパパ友達にネットで買うのが一番安いと教えてもらいました。

ユニフォームの一着目ははスポーツ用品店で全て購入しましたが、連日練習があり最低でも二着必要だったので二着目はネットで注文しました。(勿論メーカー品では無いですが半額以下で買う事ができ、練習用としては全く問題ないです)

しかも息子は小さいためスポーツ店ではサイズがなく探すのに一苦労しました…

コーチも言っていましたが、グローブとバットは手に取って買うことをお勧めします。(特にグローブは硬さなどもある為、一度嵌めた方が良いです。)

 

話はそれましたが、息子の練習を見て私も一緒に野球を勉強する事になりました。

休日の何もない時は、息子と海のある公園に行きキャッチボールや、バッティング練習に付き合っています。

入部してまもないですが、これからの息子との野球人生を一緒に楽しみたいと思います。

 

次の記事では入部からの息子の成長を書こうと思いますので是非ご覧ください。