デザイナーパパの雑ブログ

デザインと育児と私 ※本ページはプロモーションが含まれています

新グローブ購入レビュー:ローリングスファーストミットの選択理由!野球少年の父

息子の少年野球で保護者コーチとして1年!新グローブ購入レビュー

息子の少年野球チームで保護者コーチとして参加し始めて、早いもので1年が経ちました。子供たちと一緒に走り回るのは運動不足解消に最適で、練習後のご飯も最高に美味しいんです!今回は、私が新たに購入したグローブを紹介したいと思います。それがこちら、『ローリングス 軟式 ファーストミット HYPER TECH R2G ファースト 一塁手用 』

です。一応探して貼り付けてますが、どこも右投げようが在庫残りわずかです…

初めて自分で購入したグローブで、今回はその魅力や選んだ理由をたっぷりお伝えします!

初めてのマイグローブ!これまでの経緯

今までは妻の弟が使っていたお古のミズノのグローブを借りて使っていました。

だいぶ使い込まれた使用感があって、それはそれで味があって良かったのですが(笑)、そろそろ自分専用のグローブが欲しいなと思い、今回購入に踏み切りました。

初めてのマイグローブということで、ワクワクしながら選びました。

ファーストミットを選んだ理由

なぜファーストミットを選んだのかというと、保護者コーチとしてノックの補助に入る際、子供たちからの送球をキャッチすることがメインになるからです。

特に低学年の子供たちの送球を受けたことがある方なら分かると思いますが、かなり無茶苦茶なボールが飛んできます(笑)。

ファーストミットは大きくて捕球しやすい設計になっているので、そんな送球にも対応しやすいんです。

野球未経験で下手な私でも、その捕球のしやすさがしっかり実感できるほど。ボールを吸い込むようにキャッチしてくれるので、本当に助かっています。

『ローリングス HYPER TECH R2G』のすごいところ

この『ローリングス 軟式 ファーストミット HYPER TECH R2G』のすごいところは、最初から柔らかいこと!

初心者でもすぐに使えて扱いやすいのが特徴です。通常、新しいグローブって硬くて慣れるまで時間がかかるイメージでしたが、これは届いたその日から快適に使えました。初めてグローブを買う方にもおすすめできるポイントですね。

おまけの嬉しい効果

そして、新しいグローブを買うと子供たちが集まってきてくれるのも嬉しいポイントです。

一時的かもしれませんが、人気者になれる瞬間はちょっとしたボーナスですね(笑)。子供たちとのコミュニケーションも増えて、コーチとしての楽しみがまた一つ増えました。

息子との野球人生を支える最高のパートナー

まだまだ続く息子と私の野球人生。

このファーストミットは、最高のパートナーになってくれそうです。

運動不足解消もできて、子供たちとの時間も楽しめて、私も新しいグローブでテンション上げて練習に臨めています!!

個人的には本当に良い買い物でした。

気になる方はぜひチェックしてみてください!