デザイナーパパの雑ブログ

デザインと育児と私 ※本ページはプロモーションが含まれています

新年の野球練習と道具更新

新年の野球練習と新しい道具

新年早々、5日の日に息子の野球の練習に足を運びました。

この日の練習は特別で、息子のために新しいバットとグローブを購入し、初練習を迎えたのです。

子供の成長に合わせて道具もアップデートしていくのは、親としての大きな喜びでもあります。

バット

まず、バットについてですが、今回選んだのはミズノプロフェッショナルセレクション 74cm460g 。

流石は九州生まれだけあってソフトバンクのカラーを「絶対コレがいい!と言って選んでいました。」

これまでのスイングマックス60cm350gと比べると、その重量感は格段に増して、しっかりとした振り心地が感じられます。

 

始めたてで小柄な子にはスイングマックスがおすすめです!初めは振れて当たらないと楽しくありません!
軽くて室内でも素振りできる長さです。
大体、バットの長さは腰の位置ぐらいを目安にとスポーツ用品店のお兄さんが教えてくれましたので参考までに( ^∀^)
息子は参考にできていませんがw

初振り

毎年恒例の目標を叫ぶセレモニーの後のバッティング練習では、確かに当たりましたが、まだバットに振り回される感覚もありました。

しかし、息子が自分で選んだバットであることに満足げな顔を見せる姿は何よりも嬉しかったです。

ぜひ、これからもたくさん振って、自分のものにしてほしいと思います。

グローブ

次にグローブですが、これまで使っていたものがボロボロになっていたため、今回も同じメーカーで同じ種類のグローブを購入しました。

サイズは息子の小さな手に合わせて年長サイズの3Sですがw、成長とともに大きなサイズに変えるその日を楽しみにしています。

ワイルドキッズは豚の皮らしく柔らかくしっとりとしていてオススメです!

とにかくグローブはいっぱいキャッチボールして手に馴染ませるのが一番です^_^

新しいグローブで、心機一転、気持ちもリフレッシュし、今年の活躍に大いに期待しています。

最後に

新しいバットとグローブとともに、息子の今年の野球が素晴らしいものになることを願っています。

頼むから活躍してくれよΣ('◉⌓◉’)

皆さんもお子さんの成長に合わせて、適切な道具を選ぶことをおすすめします。

特に、バットやグローブは子供のスポーツ生活における重要なパートナーですからね。

どうぞ、今年も野球を楽しんでください!

私も息子と精一杯野球を満喫したいと思っています!